瞑想、マインドフルネス、ヨガ、ディープスリープ、栄養、スパイス&ハーブ料理。日常生活にすぐに取り入れられる、あなたの生活や仕事の質を上げるウェルビーイングのサポートを提供しています。ネパール人講師。オーセンティックな瞑想&ヨガで心身の健康サポート。忙しい現代社会で、仕事や生活の質を向上させたい方に最適です。オンラインと対面の両方で、日々の習慣を改善し、ストレスを軽減し、健康な体を維持するための実践的なツールを提供します。ぜひ、一緒に心地よい健康ライフを始めましょう!
下記期間は冬季休暇となります。 12/30(木)-1/4(火) 次回クラス再開は1/5の新年瞑想の会からスタートです。 来年はクラスの在り方も変更して、瞑想やヨガをより習慣にしやすいクラス編成でスタートしていきます。 本年もお世話になりました。 皆様どうぞ良い年をおむかえください。
2022年1月のスケジュール公開いたしました。 22年度はクラス形態を変更する予定です。 (そのため調整に時間がかかってスケジュール公開が遅くなってしまいました。) マインドフルネスクラス マインドフルネスのクラス( オンライン )は 月1回→月3回 に変更になります。 土曜日 20時からスタート。30分間のクラスに。マインドフルネス…
ヒマラヤンユキフェアを下記の日程で開催いたします。 このフェア中は食品(紅茶、スパイス)が20%OFFになります。 その他、新しい商品や値下げ価格からさらにオフになるものもあります。 フェアはクラスの時間外にご予約いただいてお越しいただけます。 クラスに来られたときに見ていただけますし、商品リストを希望される方には送ります。 1万円以上…
先日のワークショップは5分間マインドフルネスでしたがその際に使用した音声をYoutubeに公開しました!これがあると本当に助かります。 5分聞きながらやったらあーらー別人! エネルギーのロスがない状態でお仕事や生活が続けられます。 再生回数見てみんなも頑張ってるんだなとモチベーションももらえるし、やらないと損しますね~ ということでこち…
たった3分で変わる。 心の状態を整えると人は態度、姿勢、言葉遣い、コミュニケーションすべてが変わります。 マインドフルネスはたった3分であなたの心の状態を整えてくれます。 ヒマラヤンユキでは毎月マインドフルネスのクラスと、今月はワークショップもあります。 マインドフルネスの効果は経験すると日常生活の質がぐんと変わっていきます。 ぜひ参…
12月ハイライト GREENキッチン 体を温め癒すスパイス&ハーブ料理 12月はおうちで作る本格サムゲタンをご紹介!体を温めて癒してくれるお料理を学びます! GREENキッチンの詳細スケジュール こちらから ヨガ、瞑想、特別プログラム 「心も元気!」「体も元気!」をテーマに毎月開催しているクラスもおすすめです。 ヨガ、瞑想 早起き習慣を…
今月のアーユルヴェーダワークショップ内にて紹介された「あったかよもぎ」出ました! 今年は秋がなくて冬が一気に始まった感ありますね。私もお肌あっという間にガサガサ。オイルでお手入れしながら体を冷やさないように気を付けています。 冬は特にお風呂を上手に活用しながら体の冷えを取り除くことが大切です。 こちらの商品 煮出してからお風呂に入れる…
今月のGREENキッチンは、青魚を上手に取り入れるレシピです。 青さなか・・・とるべき栄養なのはわかっているけれど、働いている女性たちには手にする機会がなかなか少ないのが現実ではないでしょうか。 というのも、お仕事帰りにスーパーによってもよい魚が残ってなかったりと青魚を取り入れるチャンスがなかなかないですね。 今月はそういったあなたの…
11月の教室スケジュール公開しました。 11月ハイライト ワークショップ: 5分間 マインドフルネス マインドフルネスの新たなやり方 このワークショップでは5分間でできるマインドフルネスを学べます。 やり方、実演を中心としますので、マインドフルネスの取り組み方がしっかり学べます。 このやり方を学ぶことで新たな可能性が広がります。…
9月というと、季節の変わり目。今年はなんだか早く10月が来たのかなという気候の日もありますね。お野菜も雨でお値段あがって、こんなとき何を食べるべきか悩みます。 こういう季節の変わり目に食べるといい、お料理を紹介します。 消化状態よくして疲れた胃を癒してくれるお料理です。 こういう1品知っておくとすごく便利です! 食欲ないときとか、体き…
****************************************************** ヒマラヤンユキ ウェブサイトのホームページも内容見直しています! よりわかりやすくをモットーに見直してますのでお時間ある方はこちらも ぜひ見てみてください! https://www.himalayanyuki.com/ ****…
10月の教室スケジュール公開しました。 10月ハイライト アーユルヴェーダワークショップ: ~ 寒い冬を乗り越える3つのポイント ~ 冬に起きるさまざまな体調の不調を自分でケアする方法学べます。本格的な冬を前に学んでおくと実際に寒い季節きたとき実践できます! アーユルヴェーダは自然法則に基づいた健康を維持・管理するための知恵。ぜひこの…
ヒマラヤンユキのオンラインショップ、「ヒマラヤンユキSHOP」をオープンしました! コロナが始まってから、紅茶や商品などお電話で問い合わせいただいてずっと作りたかったのです。(いや、その前から・・・・)遠方の方などはイベントやお店にも行く機会が減ってしまったという方多いかと思います。 こちらのショップではネパールのオーガニック紅茶やス…
9月のスケジュール公開しました! 9月のワークショップ は 「マインドフルネスどう活用したらいいの?~3つの活用方法ですぐ効果実感~」 活用方法を知らないと生活に取り入れたくてもなかなか習慣化しません。 このワークショップでは、活用方法を学び習慣化してもっとマインドフルネスを活用できるようになれます! GREENキッチン は 「夏の終…
先日公開しました!とお伝えしたウェブサイトなんですが、 崩れて見えてる方がいらっしゃるので 、崩れて見えてる方は 下記の手順で対応お願いいたします! スマホから起きてる現象ですので、パソコンには関係ありません。 正しく見えるウェブサイトはこのように見えます。 これ以外で見えている方 (ボタンがあっちこっちに大きかったり小さかったり見え…
今日はお知らせ2つあります!😃 まずは 8月のスケジュールを公開 いたしました。 ウェブサイトからご覧ください! たくさんのご予約 お待ちしております~ そして ウェブサイト ですが、 リニューアル いたしました!👏 リニューアルと同時に モバイルサイトにも対応 しています。 こうしてウェブサイトのリニューアルお知らせができて本当…
HimalayanYukiフェアが始まって、みなさんちょこちょこ来れる日にお越しいただいています。 やっぱり直接お会いすると安心します、元気になります~。 お越しいただいた皆様、ご注文いただいた皆様に感謝です! フェア期間中にお得になるものリストこちらに明記しておきます! ● ヨガウェア 割引き価格よりさらに10%OFF ● シルク、…
2021/7/1-7/14 このフェア中は食品(紅茶、スパイス)が20%OFFになります。 その他、新しい商品や値下げ価格からさらにオフになるものもあります。 今回ネパールロックダウンなので、新しい商品がたくさん入ってきているわけではないですが、どんなものがあるかコンパクトにまとめましたので、ぜひご覧ください。 フェアはクラスの時間…
早起き習慣プログラム、スタートしました! 毎朝5時半から6日間連続で「呼吸法、ヨガ、瞑想」の3点セットを行うプログラムです。 朝が整ってスタートすると1日が変わります。 1日が変わるとその日々を重ねて習慣が変わっていきます。 整った状態で始まる1日がこんなに自分の生活や健康を支えるんだなと実感しています。 参加しているみなさんも整った…
今月のGREENキッチンはマレーシアンカレーなんですが。 試作を重ねる内に今回は貧血対策レシピに仕上がりました!(笑) (→なんでこう変わったのかはレッスンでお話しますね~) 今まで教室では使ってなかった食材レバー、スパイスとハーブの力で臭みも取れて何よりすごい食べやすい!個人的には今までで一番良いレバーの食べ方かも! 鉄分不足の女性…
毎日朝同じ時間に呼吸法・瞑想・ヨガからスタートする「早起き習慣プログラム」。 今月も始まりました! コロナをきっかけに始まったこのプログラム。 みなさんに愛されて毎月開催しております。 良い朝からスタートする1日を積み重ねることで心と体が健やかで元気になります。 私たちは準備もあるので時間より早くスタートしておりますが、みなさん心配して…
7月のスケジュールを公開しました! 早起き習慣プログラム 7月は早起き習慣プログラムは6/29(火) ~スタートします。 これは8月のお盆休みに合わせた調整で7月の早起き習慣と言いながら6月にスタートしますが、内容は変わらないのでぜひご参加ください! 良い朝からスタートする1日を重ねて、健康で元気な心と体を目指すプログラムです。 7月の…
昨日は 満月でありスーパームーンであり皆既月食であり特別な夜。 そんな時間にシンギングボールを使ったセルフヒーリングのワークショップ行いました。 zoomのオンラインレッスンでしたので、画面越しにみなさんがたたく様子を見ながらシンギングボールの魅力や力を改めて再認識する時間でした。 自分に合う音を探すのに練習は必要です。先生からコツや…
昨日こちらのミスでレシピを公開してました。その投稿は手違いで公開してしまったものなので、すでに削除しています。 きっと見られた方は「これは何!???」と驚かれたと思います。 今はすでに投稿削除してまして、今後このようなことが起きないよう対処しました。 驚かせて申し訳ありません(汗)。
コロナ禍にあっておうち時間が増えた今、みなさん何によく時間を使ってますか? お料理教室の生徒さんが 「コロナが始まってから改めて、お料理を習っていてよかったと再認識した」というコメントをくれました。 お料理はとてもクリエイティブなこと。だって時間かけた分、おいしいお料理ができるのですから。自分から生み出されるものが自分の健康を支えてる…
6月のスケジュールの注目レッスンは下記の通りです。 リアルの瞑想&ヨガクラス リアルの瞑想とヨガクラス、土日をメインとして開催しております。リアルもリアルでしか感じられない、学べない、リアルならではの良さがあります。 オンラインは苦手でリアルのクラスを探している方、自分でやっているけど正しくできているか確認したい方はぜひリアルクラスをご…
昨年の緊急事態宣言を機に始まった「早起き習慣を身につけるプログラム」。 これずーっと続いて、今年の5月で一年を迎えました~👏 暑い夏も寒い冬も 風の日も 大雨の日も 粛々と続いてきました。 ネパールの空。ちょーっとあちらがわにヒマラヤ見えてます。 このプログラムはみなさんの健康を支える習慣を身につけることを応援することが目的です。 …
お弁当の時間は楽しみのひと時。 そんなひと時をさらに楽しくさせてくれる弁当包でました。 大判なので、2段弁当も余裕ですっぽり包めます。 タッパーウェアだとこんな感じこれもかわいい 色は3色あります! お値段1890円。 今日から教室に並べます~お手に取ってご覧ください!
4月25日はネパール大地震の日です。 この日に起きた奇跡のようなお話。 みなさんとシェアしたく、一部を抜粋して掲載しております。 私の心のネパールブログ からご覧ください。
最近はサステナブルという言葉をよく耳にするようになりました。 サステナブル=持続可能なという意味ですが、CO2を削減して、この地球に何世代後の子供たちも安心して住めるように、持続可能な状態を模索していかないといけません。 アパレル分野は実はCO2を排出したり、水を汚したりすることから、環境汚染分野のなんと第2位になるといわれています。(…
今月のワークショップは「ヨガ精神:ヨガを理解しながら正しく楽しくヨガをする」。 ヨガは日本にもすっかり定着してきました。しかし、定着すると同時にさまざまなヨガが生まれました。今日本に流行している、人気のヨガはどちらかというとアメリカやヨーロッパへ入ったものが形を変えて日本にやってきて、「痩せる」、「美しくなる」というどちらかというと美…
使う食材が変わると使うスパイスも変わります。 ということで、今月はお魚の会になります~スーパーでも手に入りやすいお魚を使って、とってもおいしくなる簡単&ヘルシーなお魚のカレーを作ります。 スパイスからカレーを作るとそんなに時間かからず、なのに本格的にできるのでうれしいですね。スーパーの食材でもとびきりおいしくなるのも、スパイス&ハーブ…
5月のスケジュール公開しました。 5月のスケジュールの注目レッスンは下記の通りです。 リアルの瞑想&ヨガクラス リアルの瞑想とヨガクラス、土日をメインとして開催しております。リアルもリアルでしか感じられない、学べない、リアルならではの良さがあります。 オンラインは苦手でリアルのクラスを探している方、自分でやっているけど正しくできている…
ヒマラヤンユキのロングセラー、リネンのストール。 これ春夏の日よけにとても重宝します。あせも吸収してくれて、さっと放出してくれるリネンならではの心地よさ。 しかーし、最近めっきりとストールを使う機会が少なくなってしまいました。 それはそう、「マスク」の影響ですね~ このストール、幅広いので、くしゅくしゅ感を楽しみながらいろいろアレンジ…
先日からインスタにあげたラッドゥ。気になる存在らしくちょくちょくお問合せいただいてます! これは個人セッションで作ろうかなと思ってますので興味ある方はお伝えください。 ラッドゥはネパール・インドで昔からある伝統的なおやつですが、アジアのお菓子らしく、自然素材を使うものが多いので、結構効率よくエネルギー補給にもなるし、片手で食べれるし、…
フォローする