スケジュールカレンダー

知っておくと超便利! 使い切れないにんにくの保管方法

スパイスカレーに欠かせない食材であるにんにくについてお話しします。にんにくは美味しさだけでなく、健康にも多くの利点がありますが、正しく保管しなければ、その栄養価や風味が失われてしまいます。スパイスカレーを常食する私にとって、にんにくは常備しておくべき食材の1つ。でも常備するためには、保管方法を知らないと、こんなにどーんとは買えません。今回は、生のにんにくを長持ちさせ、最高の状態で保管する方法についてご紹介します。



国産にんにくはスーパーから姿を消す時期があるので、その時期の前にたんまりと入手しておきます♪保管方法守れば全然問題なく使えます。


1. 通気性のある袋や容器を使用する

にんにくは湿度が高いと腐りやすいため、通気性のある袋や容器を使用することが大切です。通気性のある袋は、にんにくに空気を循環させ、湿気を逃がすのに役立ちます。1か月以内で使い切る場合は、私は常温においてます。


2. 涼しい場所で保管する

にんにくは涼しい場所で保存するのがベストです。常温の台所でも問題ありませんが、日光や直接の熱源から遠ざけるようにしましょう。


3. にんにくを分割して保管する

にんにくのかたまりを一度に使い切れない場合、かたまりを分割して保管することをおすすめします。そうすることで、使う分だけ取り出しやすくなり、残りは新鮮な状態で保たれます。私は大量に購入したとき、こうやって分割したものをジップロックの袋に入れてチルド室で低温保管してます。こうすることで、芽が出ず、使いたいときにさっと取り出せるのが便利!この保管方法であれば2-3か月は新鮮な状態でにんにくを楽しめます!






以上のポイントを守れば、にんにくは長持ちし、その美味しさや栄養価を保つことができます。にんにくは多くの料理に風味を加え、健康にも良い影響を与える食材ですので、大切に保管し、効果的に活用しましょう。

すりおろして冷凍したり、オイル漬けにして保管する方法もありますが、スパイスカレーに使用することを目的にしたらこの2つの方法を知っておくと便利かと思い、この2つの方法についてまとめました。

これからも美味しい料理を楽しむために、にんにくの保管方法を実践してみてください。おいしい料理作りがさらに楽しくなること間違いなしです!


にんにくや生姜を上手に使うなら・・・

スパイスカレーがおススメです!



↓スパイスとハーブでみんなを元気にする!コースがそろってます。

☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

月イチベストカレー
月イチベストカレー 月に一度新しい味に出会う!おうちで新しいスパイスカレーを月イチで学べます。

ベストカレーコース
ベストカレーコース 3か月で5個のスパイスカレーをマスターするコース!

スパイス&ハーブマスターコース
スパイスハーブマスターコース おうちで学べる一生役立つスパイス&ハーブの知識
こちらから

カレー粉ちょい足しレシピ
メール登録で、毎週1個カレー粉を使った激旨レシピが届きます!
メール登録で無料ギフトレシピプレゼントこちらから

☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

↓スパイスカレーや、スパイスハーブについて発信してます。フォロー&イイね大歓迎です😊
(GREENキッチン インスタグラム&Facebook)

  

↓ご質問やお問合せはメール(info@himalayanyuki.com)またはラインから
友だち追加




#スパイスカレー
#スパイスカレーマスター
#おうちカレー
#オンラインカレーコース
#自分カレー弁当

コメントを投稿

0 コメント