スパイスカレーに合うライスと言えば!「バスマティライス」!
以前は「このぱさぱさしてるのが苦手~」という方もちらほらいましたが、最近は以前よりもバスマティライス好きな方が増えたように肌で感じます😊
ライスマスターコースで炊き方などを勉強されて、食べた方たちが口々に言うのが、
「バスマティライスってなんであんなに軽いの?スパイスカレーがするする入るんですけど!?😲😲」と驚きの声が。
バスマティライスのファンが増えるのは嬉しい🥰ということで、
今日は「バスマティライスはなぜ軽いのか」について説明します!
☘️でんぷん質の構成が違う!
☘️水分量が異なる
さらに日本米は水分を吸収しやすいですが、バスマティライスは水分を吸収しにくく、さらに、調理の段階で蒸発しやすいという性質があります。
バスマティライス炊いた後、ふわふわっに軽くなってすごい伸びた感があるのも、水分量が少ないためです。
☘️GI値が低い
一般的に食事した後は血糖値が上がるのですが、GI値が高いものほど急激に上げると言われてます。基本的には糖尿病の方、予備軍、アスリートの方たちが気を付けてる値ですが、最近は健康志向で一般の方でもGI値が緩やかなものを選ぶ傾向があります。
血糖値の激しい増減がないことは、お肌の糖化も防ぎ血糖値だけじゃなくてお肌にも良いとされてるんです。
バスマティライスがなぜ軽いのか、調べてみると味だけでななく、バスマティライスの新しい魅力に出会いますね!
バスマティライスどこで買える?
よくいただくご質問です。バスマティライスはインド食材店、アジア食材店、ジュピターやカルディなど輸入食材店でもご購入いただけます。最近はこのスパイスカレーブームのおかげで、無印良品でもバスマティライスの販売を始めたみたいですよ!
ネットでも取り扱い増えてますので、一度試してみようかなという方はぜひ!
スパイスカレーと一緒にお楽しみください。
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
✨カレーマスターコース
カレーマスターコース おうちでスパイスカレーマスターするコース!
✨スパイス&ハーブマスターコース
スパイスハーブマスターコース おうちで学べる一生役立つスパイス&ハーブの知識
こちらから
✨ライスマスターコース
スパイスカレーに合うライスメニューをご紹介!
✨ドリンクマスターコース
スパイスカレーに合う、おうちカフェになるドリンクメニューをご紹介!
✨カレー粉ちょい足しレシピ
メール登録で、毎週1個カレー粉を使った激旨レシピが届きます!
メール登録で無料ギフトレシピプレゼントこちらから
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️
↓スパイスカレーや、スパイスハーブについて発信してます。フォロー&イイね大歓迎です😊
(GREENキッチン インスタグラム&Facebook)
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
#スパイスカレー
#スパイスカレーマスター
#おうちカレー
#オンラインカレーコース
#バスマティライス
0 コメント