スケジュールカレンダー

村の暮らし-お水編-

ネパールの村では一般的に調理に使用するお水は水汲み場から汲んできて使います。
日本のように水道は整備されていませんが、川の源流から流れるお水をひいて水汲み場を作っています。

村の人たちは決まった場所に毎朝水を汲みに来ます。
とある朝、水を汲むところを見せてもらおうと一緒に行くと女性たちが水を汲みにきてました。
顔を洗ったり足を洗ったり、口を洗ったりしてきれいにしてからお水を汲んで帰ります。


水瓶はなんとかごに入れて頭でこうやって運んで帰ります。(すごい!)

結構重いですよ~

毎朝早く起きて水を汲みにきてます。
「毎朝大変じゃないの?」と聞くと「ここのお水は寒いときは体を温めて、暑いときは涼しくしてくれるのよ。だから毎日汲みに来るのよ」と言ってました。源流の上にお寺が建てられていてみんな毎朝おまいりに来ます。
こうすることでお水があることに人々は感謝し、水を大切に使うんだそうです。

カトマンズはカトマンズなりのお水事情があるのですが、それはまたの機会にお話します。

コメントを投稿

0 コメント