3回にわたって行ってきましたが、先週金曜日、無事にすべてのシリーズが終了しました!
前半はアーユルヴェーダの世界をご紹介。1-2回目の復習とそしてドーシャ特定。後半はみなさんに共通の風邪予防についてです。 |
ハーブオイル、ハーブやスパイス、そして飲み物で行う風邪予防。
ネパールでは病院がないので、お母さんたちに知恵があり、みんなスパイスやハーブを使って予防を行います。
ネパールの自然の知恵。
まずは説明してそして実践。
ヒーリングオイルと飲み物を準備しました。
ヒーリングオイルの効果は、その場ですぐ実感できます。
みなさんヒーリングオイルの効果にかなり驚かれて、「これはいい!」と。
風邪は治癒する薬はないので、このヒーリングオイルがあれば、おうちでしっかり休みながら自分でできます。これが良いのです。
ヒーリングオイルは風邪だけでなく、鼻炎や花粉症、そして打ち身や蚊にさされたときにも使える万能選手。お肌にも良いのです。
実践が終わったあとはみなさんすっきりされた顔でした。
その後風邪予防の飲み物を提供して、3回目のシリーズが無事終了しました。
みなさんも終わったあとニコニコお話されていたのでとても好評だったのではと思います。
日本だと病院はすぐあるのですが、こうした脈々と受けつかがれる知恵を教えてくれる機会はなかなかないので、喜んでいただけました。
雨で来るのも大変だったと思いますが、みなさん参加してよかったと喜んでくれて嬉しい限りです。
次回また今度は外での講習を予定しています。
決まったらまた告知したいと思います。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
0 コメント