スケジュールカレンダー

アロー (イラクサ)について

ネパールの自然から生まれた優れた製品の中にイラクサ製品があります。

1500-3000mの標高で自生するHimalayan Giant Nettle(イラクサの1種)=ネパール語の名前はアローです。

この植物から作られる繊維には非常に優れた点が。

非常に強い、肌さわりは滑らか、使い続けるとシルクのような光沢がでてくる、身に着けていて軽いなど。

1つの繊維の長さは58cmと、植物から取れる繊維の中では世界最長と言われています。



アローはこんな植物。

この茎から繊維を取ります。

アローは斜面に自生するため、村の人たちは収穫、繊維を取り出す作業、糸をつむぐところまですべて手作業で行います。

アローの繊維は、外皮に覆われた内側の部分から作られます。
茎の芯をとりのぞき、外皮とその内側の部分を取り出し、鍋で灰と一緒にぐつぐつ煮込みます。

水で洗って浸水し、次の日余分な外皮を取り除きながらたたいて繊維を作ります。

こうして作られた繊維を、紡いで糸を作ります。

糸もすべて手作業で紡ぎます。

村の人たちは家畜の面倒をみながらずーーっと手を動かして、紡いでいくのです。

こうしてできた糸で手織りされて製品の形になります。

アローは繊維の断面に小さな穴があいていて、それが空気を含むため、
吸水性
保湿性
保温性
熱の放出に優れています。

つまり、夏は汗をすべて吸収して、スムースな肌に保ってくれます。
冬は暖かく身を包んでくれます。

通年使えるのがアローです。

本当にすばらしい繊維であり、すべて手作業で作られているため、手作業のぬくもりがあります。

コメントを投稿

0 コメント