スケジュールカレンダー

今日はソスタニプルニマ

今日は満月。満月のことをネパール語でプルニマといいます。

ソスタニというのは、寒い時期が終わって日が長くなる満月の日から次の満月の日までヒンズー教の神様、シヴァ神の伝説を毎日読む期間です。

ソスタニについては、こちらをどうぞ

ソスタニが始まって、次の満月で終わるので、最後の日をソスタニプルニマといいます。

今日はソスタニの最後の日ということで、朝からみんなトゥルシーの周りをきれいにしたり、プザ(お祈りをする儀式)の準備で朝から大忙し。


私たちもプログラムのため朝早く出発しましたがみんな朝起きてすでにプザの準備を進めてました。



今日はソスタニプルニマということで、夜帰路に着くころにはこの見事な満月。
ネパールは月あかりで歩けるんですよ~。
ライトがないことで、満月の本当の光がどのくらい明るいのか、しみじみ感じながら、歩いて宿泊先へ戻りました。

今日でラムジュン州のプログラムは終わりました!
18日間の日程も体調を崩すことなく、もうすぐで終わりを迎えます。
明日からまた別の村でホームステイの視察をしてからカトマンズに戻ります。
プログラムについてはまた今度ゆっくりと書きます。

コメントを投稿

5 コメント

samjhana さんのコメント…
ネパールでは、色々なお祭りや儀式が今も続けられているのですね。形だけのものでなく、生活の重要な一部になっていて、こうやって教えが根づくのですね。
テレビをみて、ぼーっと時間がすぎていくのとは大違い。
どんなお話なのか、興味津々です。

プログラムお疲れさまでした。無事終了ですね。
残りの村へ訪問などのアップも楽しみにしています(*^^*)
道中気を付けて♪
ちぇりーむーん さんの投稿…
素敵すぎる!月明かりで歩く、月の満ち欠けとともに生活するなんて。日本も昔はそうだったのかな。
HimalayanYuki さんの投稿…
samjanaさん
こんにちは~
コメントありがとうございます!
そうなんです。ネパールの伝統は生活の一部になっているので脈々と受け継がれています。
こうして毎年伝説を読むことで小さな子供にもその考えが受け継がれています。

またがんばってブログアップしまーす
楽しみにしててください
HimalayanYuki さんの投稿…
samjanaさん
こんにちは~
コメントありがとうございます!
そうなんです。ネパールの伝統は生活の一部になっているので脈々と受け継がれています。
こうして毎年伝説を読むことで小さな子供にもその考えが受け継がれています。

またがんばってブログアップしまーす
楽しみにしててください
HimalayanYuki さんの投稿…
ちぇりーむーんさん

コメントありがとうございます!
日本もそんな遠くない昔はそうだったと思います。アメリカやヨーロッパに比べてもダントツに明るい日本。

こうして自然が生活の一部になっているので学ぶこと、多しです。