スケジュールカレンダー

「愛と思いやりのある教育」プログラム


おとといバスに5時間揺られてラムジュン州に着きました。

今日はなんとかインターネットの接続ができて、ブログかけています。
毎日、星空の下でインターネット接続を待ってますが思ったほどつながりはよくないです。


昨日と今日はさっそく朝11時から17時まで、「愛と思いやりのある教育」プログラムを実施してます。
今回は初めての試み、先生・生徒・保護者の参加者を集めてのプログラムとなりました。


村の4つの学校から、先生、保護者、生徒が集まってくれました。
長時間のプログラムでしたが、みんな熱心に話を聞いてくれました。

ネパールでは体罰を禁止する法律はありません。
今は日本は体罰を禁止する法律があっても、体罰がなくなってはいない現状があります。

ネパールには法律がないからこそ、各先生たちがどうやって愛と思いやりを子供たちに与えて教育するのか、意識を高めることが非常に大切です。
日本の教育システムを紹介したり、日本の現状を伝えながら、愛と思いやりがどれだけ強さをもたらしてくれるのか、お話をしました。

参加してくれた方たちからは「来年もぜひやりたい。もっとたくさんの人を集めるので、ぜひ来年もやりましょう!」と高い興味を示してくれました。

明日からはまた移動で、別の村へと出発します。

インターネットの接続があまり良くないので、メールをいただいている方にも返信ができてません~。
ごめんなさい。
もう少し待っててください!

コメントを投稿

2 コメント

samjhana さんのコメント…
生徒さんも一緒っていいですね。

ルールに頼って、愛と思いやりが希薄になっている日本にこそ必要なプログラムではないかしらと、思います。

それにしても、ネパールの教室はカラフルですね♪

次の村へ無事に到着できますように!!
HimalayanYuki さんの投稿…
samjanaさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

無事に次の村に着きました。
あいにくの雨ですが。

そうですね、日本にこそ必要なプログラムだと思います。ネパールの教室はカラフル。
生徒さんたちもかなり熱心に聞いてくれましたよ。先生も生徒たちの認識が変わるので、喜んでくれました。